【鹿島建設グループ】大規模プロジェクトに関わる!
働きやすい環境で杭基礎工事・施工管理の経験を磨こう
1947年の創業から70年にわたり、資材の調達から施工までを
トータルに請け負う「建設総合技術商社」としての
実績を積み上げてきた当社。
その確かな技術と知識で多くの依頼が寄せられ、
国内の有名な建築物にも計画段階から関わってきました。
特に街づくり、建築物の基礎となる杭基礎工事のニーズは高く
鹿島建設グループ企業だからこその規模感で多くの仕事を手がけています。
そして今回、施工管理部門強化をめざし
杭基礎工事の施工管理経験者を募集します。
公共文化施設やエネルギー関連施設など、
全国各地で展開するビックプロジェクトを中心に
杭工事や地中障害撤去工事、山留工事などをトータルにお任せ。
経験に不安のある方も、ベテランスタッフがしっかりとフォローします。
福利厚生も充実した働きやすい環境でこれまでの経験を生かしながら
さらなるスキルアップをめざしませんか?
企業HP:
https://www.taiko.co.jp/
ビックプロジェクトに関わることができるのも鹿島建設グループだからこそ!
働きやすい環境が整っています!

工事の進捗状況により休日勤務となった場合は代休・振替休暇が取得可能。
また、手がける現場が遠方で現地での長期滞在が必要になった場合も
日当はもちろん、「別居者帰宅旅費」として月3回までの帰宅旅費を会社が負担します。
他にも資格取得費用の補助や資格手当、住宅手当などの待遇も充実しており
安心して施工管理業務に打ち込める環境を整えています。
鹿島建設グループ企業という強みもあり、案件量も安定しています。
設計会社やゼネコンとともに、最適なやり方を追求していきます。
働きやすい環境で、街づくりの「基礎」に関わることができます。
【先輩社員の声】達成感や喜びの大きい、魅力ある仕事です!

現在は、建物の基礎に係る現場を中心に施工管理業務に従事しています。
100tを超える重機を操作するオペレーターや、数10mもの杭を地中に埋没する職人など
プロフェッショナル集団と共に地中に挑む日々は時に予想外のトラブルや失敗に見舞われ
「自然」を相手に戦う厳しさを痛感することもありますが
だからこそ全ての杭を打ち終えた時の喜びもひとしお。
多くの人やモノを合わせて一つの形を仕上げていく、非常に魅力ある仕事だと思います。
(入社12年目 基礎事業部 Uさん)
募集要項
企業名 |
大興物産株式会社(鹿島建設グループ企業) |
職種 |
杭基礎工事における施工管理 |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
杭工事における施工計画の作成から折衝、着工後の施工管理まで 一連の業務を幅広くお任せします!
◆具体的には… ・杭工事、地中障害撤去工事、山留工事等の施工管理業務全般 ・地盤の性質や用途を考慮しながら施工計画を作成 ・実際の現場での技術スタッフやオペレーターとの折衝、安全監理
|
給与 |
月給25万円(最低保証額)〜35万円 ※残業代全額支給 ※経験や能力を考慮のうえ、当社規定により決定 ※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に変動はありません) |
応募条件 |
・杭基礎工事の施工管理経験をお持ちの方(規模は不問) |
勤務地 |
東京支店(赤坂)及び国内工事現場 ※転居を伴う異動はありません |
交通手段 |
東京支店:東京メトロ各線「赤坂見附」駅より徒歩4分 |
勤務時間 | 8:30〜17:15 |
休憩時間 | 60分 |
残業 | 担当現場・工事内容等により残業あり |
月平均残業時間 | 約20時間 |
休日 |
完全週休2日制 |
休暇 |
祝祭日 年末年始 夏季 |
休暇(その他) | 記念日休暇、永年勤続リフレッシュ休暇 ほか |
社会保険 | 社会保険完備 |
福利厚生 | ・資格手当、主任技術者手当(最大28万円/年) ・記念日休暇取得手当(1万円) ・定年あり(60歳)※65歳までの再雇用制度あり
その他 DC年金制度、財形貯蓄、社有保養施設・契約保養施設あり、退職金制度 など |
モデル年収 | 30歳(入社 5年目/一級建築施工管理技士):月給28万円+手当+賞与年2回 35歳(入社10年目/一級建築施工管理技士):月給30万円+手当+賞与年2回
|
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
待遇・制度 | ・通勤交通費全額支給 ・資格取得支援(建築施工管理技士などの資格取得費用を会社にて負担) |
募集背景 | 1947年の設立以来、建設資材の総合商社として歩み続けてきた当社。 さまざまな経験をもとに卓越した商品知識と高い技術力を蓄積し 資機材調達と施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として 市場のさまざまなニーズに幅広く応えています。
特に街づくりや建物の「基礎」に関わる杭基礎工事のニーズは高く 今後もさらに多くのプロジェクトが動くことが予想されています。 そこで今回、施工管理部門の体制を強化するべく新たな戦力を募集します。 鹿島建設グループだからこそのビッグプロジェクトをまさに「土台」から支える 杭基礎工事の施工管理として、さらなるスキルアップをめざしませんか? |
募集人数 |
若干名 |
募集年齢 | 25歳〜50歳まで ・定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
|
歓迎する経験・スキル | 以下のような経験・資格をお持ちの方、歓迎します!
◆ゼネコン・サブコンを問わず施工管理経験者 ◆1級・2級建築施工管理技士 ◆1級・2級土木施工管理技士 ◆基礎施工士 |
応募ポイント |
意欲重視 経験者優遇 |
職場の特徴・雰囲気 | 社内の風通しが良く、部署間の連携もしっかりと取れており ストレスなく施工管理業務に取り組める環境が整っています。 また、経験豊富なベテランスタッフも多く在籍しており わからないことや困ったことも聞けば積極的に教えてくれます。 気さくな人たちばかりなので、遠慮せずにどんどん質問してください! |
求める人物像 | ・多くの人と円滑なコミュニケーションを図ることができる方 ・大規模なプロジェクトに関わる仕事をしたい方 ・責任感を持って粘り強く仕事に取り組むことができる方 |
応募方法
選考の流れ |
建設WALKERよりエントリー ▼ 書類選考 ▼ 一次面接・筆記試験 ※履歴書(写貼)と職務経歴書(書式自由)をご持参ください ※面接は部長クラスが対応します ▼ 二次面接 ※面接は役員クラスが対応します ▼ 内定
・面接日や入社日はお気軽にご相談ください ・現在就業中、遠方にお住いの方からのご応募も歓迎いたします |
面接から 採用決定までの期間 | 約3週間くらい |
応募に必要な書類 |
履歴書(写真貼付) 職務経歴書(書式自由) |
不採用の場合の対応 | 破棄 |
採用窓口部署名 | 採用担当 |
担当者メールアドレス | saiyo@taiko.co.jp |
採用担当者電話番号 | 03 - 5413 - 1500 |
連絡先住所 | 東京都港区元赤坂1-5-8 虎屋第2ビル |