この求人情報の掲載期間は終了しました。

希望条件にあった求人情報が掲載されるとおしらせするマッチングメールや建設WALKERのお得な情報をお知らせするメルマガを配信しております。ご希望の方は会員登録ページへ

現在掲載中の求人情報をみる(トップページへ)

業種:総合建物管理業

印刷する


住友不動産建物サービス 株式会社

マンション建築・設備の小規模修繕工事サポートスタッフ

  • 正社員
  • 意欲重視
  • 週休2日
  • 年間休日取得120日以上

設備分野のプロフェッショナルとして、
お客様の快適な暮らしをいつまでも支えていく。

当社が管理するマンションに設置された給水ポンプやエレベーター、機械式駐車場、空調などの各種設備。これらの調査を行い、不具合があった際の修繕対応や、長期修繕計画に基づく改修工事の提案、工事立ち会い等を行うのが“小規模修繕工事サポートスタッフ”の仕事です。

工事費用は、お客様の修繕積立金から捻出されるもの。イニシャルコストやランニングコストを十分に考慮し、お客様に納得していただける最良のプランを組み立てる。そんなパズルにも似た面白さを味わえる仕事です。また、当社にすべてお任せいただけることも多く、プラン提案から工事実施まで、自分が主役となって動かせることもやりがいの一つです。

時に、理事会への出席等で休日出勤を伴う場合もありますが、きちんと振替休日を取得できるよう労務管理も万全。ワークライフバランスを取りながら、男性・女性問わず活躍できる環境を用意しています。

企業HP:http://www.sumitate.co.jp/

転職から約1年。自分の成長を実感する日々を送っています。

業界トップクラスの企業で自分の経験・実力を試したかった。

image

「前職も、マンション管理会社で技術系の仕事に携わっていました。経験を積むうちに、自分の実績・経験・スキルがどれだけ通用するか試したいと思い、転職を決意しました。当社は、建物管理業界のトップクラス企業。ここなら、自分をもっと高めることができると思いました。
結果は、大正解。当社の管理物件は全国に広がり、各拠点から様々な情報が入ってきます。自分が知らなかった情報を吸収することで、技術者としての引き出しが増えました。自分の担当物件でも、今までの仕事では経験していない事案に出会い、経験値がどんどん上がっていることを実感しています」。

理事会で、工事内容についてプレゼンを行うことも。折衝能力も活かせる仕事です。

常時7〜8案件程度の物件を担当。フロントとも連携しながら、工事提案を行います。

調査から工事立ち会いまで。設備のプロフェッショナルとしてご活躍下さい。

専門性を追求しながらステップアップできる環境。

image

「前職では、設備と建築、両分野すべてに携わっていましたが、現在は設備に特化して仕事ができています。広く浅くではなく、専門性を追求しながら成長できることも転職して良かったことの一つですね。
私たちの仕事は、お客様の立場に立って、何が良いのかを考え、答えを出すこと。理事会に出席して、自分が考えたプランをプレゼンする機会もあり、営業的要素も多く含みます。工事が始まれば、お客様の生活と同時進行になるため、気を遣うことも多いですが、お茶を出してくださる居住者の方がいらっしゃたり、お客様の声や反応を直接感じられることは、大きなやりがいにつながっています」(2017年入社・M)

募集要項

受付は終了しました。