この求人情報の掲載期間は終了しました。

希望条件にあった求人情報が掲載されるとおしらせするマッチングメールや建設WALKERのお得な情報をお知らせするメルマガを配信しております。ご希望の方は会員登録ページへ

現在掲載中の求人情報をみる(トップページへ)

業種:総合建物管理業

印刷する


住友不動産建物サービス 株式会社

工事プランナー/当社管理物件の大規模修繕工事に関するプランニング提案を行います。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 意欲重視
  • 経験者優遇
  • 中途5割以上
  • 週休2日
  • 年間休日取得120日以上
  • 賞与あり

マンションの経年劣化を防ぎ
お客様の美しく快適な暮らしを支える
工事プランナーとして活躍しませんか。

新築時は美しいマンションも、年月が経つに従い、外観や設備など様々な箇所が痛み、劣化していきます。しかし、適切な対応・処置を施すことで、美観を保ち、快適かつ安全な暮らしを維持することができる。そのために必要な大規模修繕工事のプランを企画することが、工事プランナーの仕事です。
担当するのは当社管理物件。すでに立案された工事計画に基づき「いつ頃、どこを、どう修繕するか」という具体的な工事内容をお客様に提案し、社内の施工管理チームにバトンを渡していきます。
お客様はマンションの管理組合の皆様。「人が好き、建物が好き、誰かのために経験を活かしたい。」という気持ちを持っている方なら、やりがいにあふれた仕事になるでしょう。
社員の大多数は中途入社で、設計や施工管理の出身者が活躍中! 建築業界で得た知識を“建物管理”という新分野で活かしてみませんか。

企業HP:http://www.sumitate.co.jp/

建物診断の結果を踏まえ「どんな工事が必要か」を検討し管理組合様にご提案します。

女性も男性も活躍できる仕事です!

image

担当物件は20件ほど。自分でスケジュール管理ができ、仕事は進めやすいですね。以前は、設計事務所勤務で残業が多かったのですが、今は定時で帰る日も増えました。入社後、マンション管理業に関わる資格(マンション維持修繕技術者、管理業務主任者)を取得できたのも、自由な時間を勉強に充てられたからです。
これまで知らなかった材料や構法などを取り入れている建物もあるため、新しい知識を吸収することもでき、技術者にとってワクワクするような機会も度々あります。
東京本社の工事営業は20名前後。そのうち2名が私を含む女性社員です。性別関係なく活躍できますので、多くの方に応募していただきたいです。(2017年入社/T)

労務管理がしっかりしているので、安心して働ける点も魅力ですね。

管理組合の理事会は、お客様との信頼関係を築く場でもあります。

自分でスケジュール管理ができるのでメリハリのある働き方ができますよ。

お客様の声がダイレクトに分かる面白さ。

image

お客様と接する機会が多く、反応がダイレクトに分かることが工事プランナーの面白さ。提案内容を気に入っていただき、工事が終わった後にお客様の喜ぶ顔を見た瞬間が、何よりうれしいですね。工事後のアンケートで厳しい意見も頂きますが、お客様の声を聞けることは仕事の励みにもなります。
物件の状況やお客様の考えが異なるため、工事プランの内容や提案方法は都度、変わります。理事会等でお客様とコミュニケーションを深め、信頼関係を築きながら業務を進めています。当社はOJTを通じて先輩社員がじっくり丁寧に教えるという風土が出来上がっていますから、建物管理の経験がない方も安心して応募して下さい。(2014年入社/M)

募集要項

受付は終了しました。